僕と神社とSR(時々BROSS)

寝食を忘れて神職を目指す!!(笑)

崇敬の日々

ドライブ

友人1の音頭取りで開いたミニ同窓会・・・ 超有名旅館の別館にて開催。集まったメンバー5人のうち1ヶ月後に友人2が急死。同じく1ヶ月後にオレの癌検査が陽性・・・その2ヶ月後に手術(生きてまーすw)そして先月友人3が倒れた(脳腫瘍のステージ4)・・・っ…

入院から一週間

手術は成功しました。と連絡があったのは24:55・・・ 前回みたいに2〜3時間の後に、血管が詰まって・・・・がなければ良いなと思ったのも束の間。出勤してのお昼過ぎ看護士らしき方から連絡があり、今回も血管が!と(鬱)後で先生からも連絡がありますとの…

でも、淡々と

明日はかみさんの手術。 心配ではあるけど、手術前検査で怪しい影が・・・ということで検体を取り再検査で全く問題がないことが分かり大いに安心する。金曜日に入院して、当日執刀医から説明がある予定であったが、手術が立て込んでいて聞けませんでした。今…

川田古墳群

能登に生きるものとして、能登にある古墳や神社を知らないでいるわけにはいかないのではないか?と巡ります。 川田白山神社の鳥居の右手に獣道のような、古墳に至る道があります。今回は靴も脚の装具も用意してなくて次回にすることにしました。 今回以前に…

今日も今日とて

午後一カミさんとお買い物ドライブ♪ ファミマで飲み物買って七尾へ!ダイソーへ行って、ワークマンへ行って、タリーズでお茶して、金沢石油・・・混んでるので素通りして帰るという、ミニドライブ。家に帰って免許証がないことに気づいたのであります。 足取…

目が合う

車で走っている時、ふと視線を感じることがあったりなかったり・・・ 何度も通っていたのに気づかず、突然、えっ!こんなところに神社があったのか?と気づくことがあります。まるで、神様と目があったような気がします。 物理的には、繁っていた木の葉が落…

灯台下暗し・・

居間に神棚をお祀りしています。 場所的にはどうなんかな?というのはありますが、引っ越しても偶然にもいつも真南か真東を向いてます。神棚の隣にある窓を、開かずの窓にしてシートを貼ってましたが、貼ってない部分から時々見える青空が素敵で、綺麗に掃除…

ようやく初詣

今日はお日柄も良くw天気は快晴でかみさんの具合もそこそこ良くて♪ と言うことで、氏神神社とかつての北前船の安康を願っていた小さな神社へ詣ました。訳あってアレの注射は打ってませんが、氏神様のおかげか陰性です。周りに感染者が出た場合には抗原検査を…

賀翔!

感謝! おかげさまで家族揃って新年を迎えることができました。 謹賀新年明けまして賀正、あけおめことよろ!などと死語まで呟きながら、迎えた新年に感謝する次第であります。かみさんが命に関わる病を克服し、病院の外来受付終了1日前に退院することができ…

はひふへ蓬莱

今日は神宮大麻を持って、我が氏神神社の宮司さんの代理(宮司先生のマーゴ)さんがお祓に来てくれた。 せっかく来ていただいたのに、準備不足でお祓いをしていただけませんでした。コメリHSで新春神棚セットを求めて、その帰りに氏神神社へ寄ってお札、神宮…

夏越の大祓

今日は6月最終日、夏越の大祓ですね。 過疎地の小さな神社では茅の輪を準備していないところも多いです。わたしの氏神神社でも茅の輪は設置してありません。大祓詞を奏上するだけと思われます。当地区で茅の輪を設置している、神社だけで生活できている神社…

希望の希は希薄の希・・

呪い(まじない)と呪い(のろい)が同じ文字であるように・・・ちょと違うか(笑) 希望の希と希薄の希は同じ。希望とはそれだけ微かなものなんだろうなと思ってみる。某県神社庁2の関係者に直接電話で問い合わせてみた。まあ、土日なので何かやってるかも…

祓詞いろいろ

祓詞や大祓詞、神棚拝詞や神社拝詞を覚える。 読んでみるがどうもしっくりこない。まずは空で言えるようにしたい。せめて祓詞や神棚拝詞は暗記をしたい。暗記力と記憶力は違うようで・・・覚えてしまえばなかなか忘れないのですが、覚えるまでが大変。ボカロ…

お祈りに

都道府県主催の神職養成階位検定講習会が、コロナを吹き飛ばして是非とも開講されることを願って! 氏神神社の裏手の山中に、カミさんの実家の八阪神社の本体らしき祠があるとのことで、登ってお祈りしてきました。「祓い給い 清め給え 守り給い 幸われ給え…

首が伸びるw

今年の梅雨は早いのになぁ、待ち人はいつ来るんだと首が長〜くなる今日この頃。 その後、某県神社庁からは音沙汰無し・・・ポーンと募集要項とか申込書とか送ってくるのか?ねぇW田さん!他の某県神社庁では5月10日以降順次送付するとのことで、希望者は…

陰陽道

映画の影響もあり式神は呪い(のろい)の呪術と思われていますが、それだけではなくお祓いや願いという二面性があります。呪い(のろい)と呪い(まじない)は似て非なるもの・・ 現代では呪いのためではなく、祈りの大祓として式神を使います。 ここではラ…

祝詞 1

祓えたまえ清めたまえ・・・・超簡略♪ 大祓詞(おおはらえことば)祭礼のない日の朝夕のお参りに祝詞を唱えます。地域と国と世界の安寧のため唱えます。自分の希望が叶うようにもww叶うといいな。

黄金比LINEとは

氏神宮司先生のところでコーヒーをいただきつつお話をする。 とても博識な歴史学者でもある先生のお話を聞くのは楽しい。少し難しくてうなづいているだけのことがあるかも知れない(笑)それでいろんな分野の方と知り合いであったり、ひょんな方が訪ねて来ら…

関係ある?

いつか・・・近い将来参拝に行きたいと願っている神社群です。 神前神社九社(こうざき、かんざき、かむさき)神崎神社二社(こうざき、かんざき) ルーツに関係あるか?何某かの縁があるのか?気になってます。何故って?それはわたしの姓が神前(こうざき…

奇跡のおもちゃ時計

2020年4月23日に電池を交換したおもちゃ時計が奇跡的! 未だ1分の狂いも無いという!電池交換の時に時間の設定をしただけなのです。神がかかっているのでこのブログに掲載します。このおもちゃ時計は2000年のシドニーOPの時の街の電気屋さんのノベルティーグ…

とりあえず買いました!

これを読んでから再度神宮へ参詣したいと思います。 この本の最大の特徴は、「神宮司庁広報室の神職さん達が直接執筆・編集に関わった、初めての神宮公式ガイドブック」という点です。

神社数

神社の実数となると高知県が2,184社10万人あたり285.12社とNO1(2009年調べ)当地能登半島の奥能登4地域(輪島、珠洲、能登、穴水)では10万人いないので按分すると、605.51社になります。お寺も多いのですがね。鬼が笑っちゃうお話ですが、来年の季節が良…

現代訳古事記

古事記は漢字をを無理やり日本語に当てたので読みにくく分かり難いです。最近の記は歴史的送り仮名付で現代語訳なども併記されていて、かなり取り組みやすくなっています。さらに、前回紹介の子供向け紙芝居とともに解りやすい漫画もあります。これはわたし…

神話は難しい

神社に祀る神様を知るにはやはり古事記かなと、図書館で古事記を借りて見ている。送り仮名付で説明もついているんだけど案外むずかしい。先日紹介のサイトはけっこうおすすめ。とは言え神話は簡単で難しい。実態のない名前がたくさん出て来るしね・・・この…

神社検定(神道文化検定)

『神社検定(神道文化検定)は、神社が好きな方や、日本文化をもっと知りたい方のための検定です。』とのこと。そして、空前の神社ブームでもあるらしい♪ それとは別に神道に関わる言葉などを掲載していきます。 神社祭式に使われるものの名前(漢字読み方)…

氏神、産土神、崇敬神社

時代とともに氏神の意味が少し変化してはいますが、住まいの地域の神社が氏神であり氏子になります。産土神とは誕生した地域の神社に祀られている神様で生まれた方は産子となります。そのいずれでもないけれど、神社や祀られている神様への崇敬をお持ちの場…

ゆるゆる古事記

『日本神話・神社まとめ』これは解り易い!これを見てから、先日借りてきた古事記にアポローチだな。まずは、古事記、続けて日本書紀も見てみよう。何日かかるかな? 当然、神話以前も小さな集落ごとに生活はあったわけで・・・長い長い年月は過ぎたけど、日…

古事記

ごく正統的な古事記を図書館から借りて来ました。最近話題になった困ったちゃんなあの図書館ですけどWW誰も借りる方はいなかったようで書庫から出して来てくれました。他、超レアな書は近隣図書館にもなく、少しだけレアな書は他図書館から回してくれるとの…